1. >
  2. >
  3. ツーリング専用テントをリリース!

ツーリング専用テントをリリース!

人気アウトドアブランドを展開しているバイク用品専門ブランド・ドッペルギャンガーから、バイク専用テントがリリースされました。これまでライダーは、積載性や軽さから山岳用の高級モデルや初心者用の汎用テントを選択してきました。しかし、意外にライダーに必要なヘルメットや荷物を置くスペースが今まで確保されていませんでした。ツーリングをうたうテントでも、収納時の幅が50㎝を超えており、バイクの搭載に向かいないものもあります。ここでは、ライダーが理想とするツーリングテント「バイクツーリングテント1」について紹介します。

コンパクトなうえ収納サイズが分割可能に

バイク用ツーリングテントはさまざまなタイプのものが発売されている中、バイクツーリングテント1は、収納幅を45㎝に抑えています。また、それぞれのテントパーツに収納袋がついているので、分割して収納することも可能です。バイクのシートだけでなく、サイドバックやツーリングパックに分割収納という選択肢もありです。重量バランスを意識して収納できるということは、バイクが走っているさいライダーは、バランスを気にせずに済みます。さらにシートバックと一緒に固定したいときは、がっちりと幅4.5㎝のデイジーチェーンが固定してくれます。これにより、バイクの傾きや振動によるテントの「横ずれ」を防ぐことができ、安心してツーリングを楽しめます。

設営が簡単

バイクツーリングテント1では、インナーテントにポールを通したフライシートを被せます。その後ペグダウンするだけでテント設営が可能。そのため、日が沈む前にスッと設営可能です。

テントの中にサイドバッグやトップケースなどの荷物をすべて収納できるよう、居室よりも広めの前室があるのもバイクツーリングテント1の特徴の一つです。さらにメインの前室に加えて居室の反対側にも一人用としては十分なサイズの後部前室が用意されています。

コンパクトさを重視しつつ快適性も妥協なし

快適性を重視するとテントが重くなってしまい、コンパクトさを重視すると快適性が犠牲になってしまいます。しかし、バイクツーリングテント1では、山岳テントレベルの強度を実現したアルミポールや耐水性に優れたグランドシートなど、妥協のないつくりとなっています。

まとめ

バイクツーリングテント1は、バイクツーリング専用として設計されたコンパクト設計、快適性、広さの条件を満たしたテントです。これ一つでツーリングライフの幅が一気に広がるでしょう。

Similar Articles

バイクレンタドッ... 府中、八王子、吉祥寺、日野でのレンタルバイクのご用命はバイクレンタドットコムへ 府中、八王子、吉祥寺、日野付近にお住まいのバイク好きの方、この辺りにツーリングに出かけたいと思われる方はバイクレンタドットコムのレンタルバイ […]
B-Renta B-Rentaの特徴 B-Rentaは首都圏と大阪府、そして島根県にショップを持ち、バイクのレンタルサービスを行っています。店舗に来店してレンタルすることはもちろん、電話やインターネットからの予約も可能です。オプションで […]
事故を起こさない... 渋滞中のすり抜け走行は危険 高速道路が渋滞していると、つい細身のバイクというメリットを利用して、自動車の間をすり抜けて走行したくなります。 道路交通法では、バイクのすり抜けは禁止ではありませんし違法行為でもありません。 […]
ツーリングで活躍... 太陽が照り付ける真夏の青空の下で、夏の風を感じながら走る爽快感は最高です。しかし、夏のツーリングには暑さという問題があり、どうにか快適にならないかと考えている人もいるでしょう。そのため、暑さ対策として空調服を使うバイカー […]
沖縄ツーリングで... バイクの通行規制はどうなっている? 南国のトロピカルな風を体に受けて美しい海を横に走行できる沖縄ツーリングは、ライダーにとってはぜひ足を延ばしたいツーリングロケーションとして人気があります。 しかし沖縄では、バイクに対し […]
キャンプツーリン... キャンプツーリングに行くときちょっと便利なグッズ ツーリングに行くときに、持っていくとちょっと便利だったというグッズを、ツーリングのプロ的なライダーたちに聞いてみると、へえ!!と思うグッズが登場します。 経験している人だ […]
女性の一人旅 近年増加している 現在は第三次バイクブームと呼ばれ、中高年のリターンライダーが大変増加していますが、中高年ライダー以外にも、女性ライダーが目に見えて増えて来ています。黒い革ジャンに身を包み、颯爽とハーレーにまたがる女性ラ […]
イーグルモーター... イーグルモーターサイクルの特徴 イーグルモーターサイクルは、北海道の札幌を拠点にバイクレンタルサービスを提供しています。 北海道へツーリングに出かけ、現地でバイクレンタルをしたいライダーにとって、ぜひチェックしたいレンタ […]
バイクツーリング... 背中はツーリングをしているときに一番見られる場所です。かっこいいバイク、かっこいいジャケット姿にスナップサックではいまいちです。ここでは、バイクのきれいなシルエットを崩さないバックバックを紹介します。 バックパック選びで […]
バイク仲間の作り... バイク仲間とはどこで出会える? バイクは一人で楽しめる趣味というだけでなく、仲間を作ってツーリングに出かけるなど幅広い楽しみ方ができます。 バイク仲間が集まって開催されるツーリングは全国各地にあります。 少人数のものもあ […]