1. >
  2. >
  3. レンタルバイクジャパン

レンタルバイクジャパン

良心的なレンタルバイク店のレンタルバイクジャパン

レンタルバイクジャパンは、スカイツリーを拝める東京都墨田区にあるレンタルバイクのお店です。

こちらのお店、他のレンタルバイク店とはちょっと異なります。
とても良心的なお店と言うべきでしょうか。
事故車の対応、レンタルアップ車の格安販売、ビジネス車への対応と他のお店では取り組まない対応が実に魅力的です。

事故車への対応

レンタルバイクジャパンでは事故車処理で困っている被害者、加害者に救済の手を差し伸べています。
被害者の場合、買取額0円と言われた事故車を出来る限りの高い値で買い取ってくれるそうです。(レンタルバイクジャパンで代用車をお使いの方はプライスアップ)
加害者においても、それは同じで事故車を車体、部品等、少しでも高い値で引き取ってくれるようですから、お困りの方はレンタルバイクジャパンにご相談されると良いかもしれません。

事故は被害者、加害者双方にとって、車体にも、心にも傷を残してしまいますが、このように助けてくれるお店があるのは嬉しいことです。

レンタルアップ車の格安販売

レンタルアップ車はレンタルのお役目を終えた車です。
レンタル車として、活躍していただけあって、メンテナンスも行き届いていますから、まだまだメンテナンス次第で使えるのです。
レンタルバイクジャパンはそういったレンタルアップ車を格安販売します。

レンタルバイクで何度かバイク体験した初心者の方、なるべく安くバイクを手に入れたいとお考えの方はいかがでしょうか。

ビジネス対応

レンタルバイクジャパンはビジネスで活用できるレンタルバイクを導入しています。
繁盛期だけバイクを増やしたいという業者の方、なるべくコストを掛けたくないという起業したばかりの方、費用効率の良いレンタルバイクはいかがでしょうか。
短期、長期とお好みの時期に利用できますから、購入するよりもコストが掛かりません。
それに、維持費、メンテナンス費、保険料も不要です。

レンタルバイクジャパンにご相談の上、ご検討下さい。

簡単予約と使用料金、保険、補償について

レンタルの予約は簡単です。
インターネット、電話、店頭で仮予約後、予約確認をして予約となります。
但し、電話の場合9時~21時、店頭の場合、営業時間10時~20時内での対応ですから、ご注意ください。

料金は50ccで8時間3240円~で、車種、使用時間により、異なります。
保険料込ですが、オプションとして免責補償料は利用料金の10%、盗難補償料は1620円~、利用料金の10%の安心パックがあります。
こういったオプションはさらに安心を得たいと言う人にお勧めでしょう。

加入している保険の内容は対人無制限、対物1000万円、搭乗者500万円、車輛時価額となっています。
また、ロードサービスをご利用できますので、旅行先、ツーリング先のトラブルにも安心です。

このようにレンタルバイクジャパンは保険、補償も充実しています。

Similar Articles

ツーリングにぴっ... ツーリング中や旅先の景色をカメラで撮影してSNSにアップしたり、思い出に残したりしたいですよね。カッコいい写真を撮影するために、ツーリングに適したカメラを紹介します。 ツーリングに使えるカメラの種類 撮影したいシーンによ […]
丁寧に曲がろう!... うまく力の抜く方法とは? バイク運転に慣れている人でも、低速に落としても怖いのがヘアピンカーブ、そのポイントはいざカープに差し掛かったときに曲がりきれない状況になってしまうのを避けることです。そのためには「うまく力を抜く […]
楽しみ方 ソロツーリングの薦め バイクで旅に出る事をツーリングと言いますが、ツーリングの種類も色々あります。複数のライダー達と集団で走るマスツーリングの他、後部座席に家族や友人、恋人を乗せてのタンデムツーリング、そして一人でのソロ […]
B-Renta B-Rentaの特徴 B-Rentaは首都圏と大阪府、そして島根県にショップを持ち、バイクのレンタルサービスを行っています。店舗に来店してレンタルすることはもちろん、電話やインターネットからの予約も可能です。オプションで […]
レンタル819 全国展開のレンタルバイクネットワーク レンタル819のレンタルバイクはご存知でしょうか。 日本全国、北海道から沖縄までのレンタルバイクネットワークですから、最寄の店舗でご利用できましてご利用可能なのは20歳以上の方です。 […]
バイクの高速料金... いつから半額になるの? バイクが高速道路を利用する際には、かかる料金は軽自動車と同じ区分となっています。 これは普通自動車の8割の料金で、普通自動車と比較すると若干リーズナブルです。 しかし多くのライダーにとっては、軽自 […]
バイクツーリング... 背中はツーリングをしているときに一番見られる場所です。かっこいいバイク、かっこいいジャケット姿にスナップサックではいまいちです。ここでは、バイクのきれいなシルエットを崩さないバックバックを紹介します。 バックパック選びで […]
どうしてバイクの... タイヤの皮とは何か タイヤの表面には薄くワックスが塗られていることがあり、そのようなワックスの膜をタイヤの皮と呼びます。新品のタイヤの場合、工場でタイヤを製造する時にタイヤを型からスムーズに外せるようタイヤの表面に離型剤 […]
日本オートレンタ... 日本オートレンタルバイクの特徴 日本オートレンタルバイクは、バイク好きなオーナーがライダーのために提供しているレンタルバイクショップです。 毎月第1火曜日は特別キャンペーンが開催される日で、この日にバイクをレンタルすると […]
ビーレンタ ビーレンタとは バイク好きの皆様のお役に立ちたいというバイクショップが集まって始めたレンタルバイクサービスが「ビーレンタ」です。 ライダーの皆様のバイクライフが楽しいものであってほしいというスタッフの願いが「ビーレンタ」 […]