1. >
  2. >
  3. ビーレンタ

ビーレンタ

ビーレンタとは

バイク好きの皆様のお役に立ちたいというバイクショップが集まって始めたレンタルバイクサービスが「ビーレンタ」です。
ライダーの皆様のバイクライフが楽しいものであってほしいというスタッフの願いが「ビーレンタ」に込められています。

バイクに乗る楽しみや感動がわかるスタッフのいるお店だからこそ、バイクに関することを何でも相談できますから、ライダーにとってビーレンタは心強い存在です。
関東、関西にショップがありますので、お近くの方やご旅行で訪れる方は是非、ご利用なさってください。
保険料、車両補償料込の安心料金、乗り捨て制度等の魅力がたっぷりです。

予約の仕方

予約は電話、インターネットで簡単に出来ます。
電話はフリーダイヤルの番号でも良いですし、ご利用店舗の電話でも良いです。
但し、電話は10時~19時の時間でお願い致します。

住所、氏名、電話番号、出発日時、返却日時、ご希望の車種をご連絡ください。
20歳未満の方は親権者の保証人契約が必要です。
お支払はクレジットカードになりますので、ご用意をお願い致します。
但し、持っていない場合、持っているけれど、現金で払いたいと言う場合は、カード番号、もしくは本人確認の書類のご提出が必要ですので、予約時にお申し出ください。

オプションは店舗によって異なりますので、ご予約時にご確認されると良いでしょう。

安心の料金

料金は保険料込ですから、安心です。
このようなところは、やはりバイクの良し悪しを知り尽くしたビーレンタだからこそです。
バイクは楽しいものですが、常に事故という危険を考えておかなければいけないという事でしょう。

使用料は自賠責保険、任意保険、車両補償が含まれた料金です。
保険会社は店舗によって異なりますので、ご利用の店舗でご確認ください。
盗難保険も、店舗によりますので、お店にお尋ねになって、どのようにすれば良いか、お考えになると良いでしょう。

料金は原付A-1クラスで8時間まで4500円~です。
その他は時間や車種によって、異なりますが、保険料込のお値段なので、安心安価と言えましょう。
オプションで立ちごけ補償制度なども付けることが出来ますから、ご希望の方は店舗でご相談されて下さい。

乗り捨て制度を活用しよう

冒頭でも触れましたが、ビーレンタのお店では乗り捨て制度がありますので、ぜひともご利用ください。

乗り捨て制度とは、出発店以外のお店に返却できると言う制度です。
こういった制度は旅行等にバイクを活用したいライダーの皆様に喜ばれていますが、扱っていないと言うレンタルバイク店もあります。
ビーレンタのお店の場合は各店で連携していますので、この制度が使えると言うわけですが、一部使えない店舗もありますので、ご注意ください。
但し、予めの予約が必要ですし、予約、在庫の都合、乗り捨て店舗の状況等がありますので、予約時にご確認されると良いでしょう。

スタッフはバイク好きの人達ですから、お話しも合うでしょう。
乗り捨て制度についても、スタッフに詳しく聞いて見られると良いかもしれません。
スタッフとのコミュニケーションもレンタルバイクの魅力の一つです。

Similar Articles

EZOライダー EZOライダーの特徴 EZOライダーは、北海道北エリアに特化したバイクレンタルサービスを提供しています。 北海道のツーリングは、バイク好きにとっては憧れです。 しかしその中でも広大な大地が広がる道北は、ツーリングのメッカ […]
レンタルバイクジ... 良心的なレンタルバイク店のレンタルバイクジャパン レンタルバイクジャパンは、スカイツリーを拝める東京都墨田区にあるレンタルバイクのお店です。 こちらのお店、他のレンタルバイク店とはちょっと異なります。 とても良心的なお店 […]
Honda Go BIKE RENTAL Honda Go BIKE RENTALの特徴 Honda Go BIKE RENTALは名前の通り、ホンダが運営するレンタルバイクです。ホンダは長年バイクを作り続けてきた大手メーカーで、たくさんの人から愛されてるバイク […]
タンデムでの正し... タンデム走行の条件とは? タンデム走行をする際には、ライダーだけでなく同乗者の安全確保が必要不可欠な条件となります。 例えば、自分が運転するわけではないからとスカートでバイクに乗るのはNGですし、髪形が崩れるからとノーヘ […]
ツーリングマップ... ツーリングマップルが便利 ツーリングに行こうと思い立って出かけるとき、どのルートでどういう風にいこうかな?と悩む方も多いでしょう。 そういう時、持っていると便利なのがツーリングマップルです。 ツーリングマップルというのは […]
バイク仲間の作り... バイク仲間とはどこで出会える? バイクは一人で楽しめる趣味というだけでなく、仲間を作ってツーリングに出かけるなど幅広い楽しみ方ができます。 バイク仲間が集まって開催されるツーリングは全国各地にあります。 少人数のものもあ […]
レンタル819 全国展開のレンタルバイクネットワーク レンタル819のレンタルバイクはご存知でしょうか。 日本全国、北海道から沖縄までのレンタルバイクネットワークですから、最寄の店舗でご利用できましてご利用可能なのは20歳以上の方です。 […]
暑い日のバイク走... 真夏のバイク、結構危険です バイクに乗ってみて、夏って暑い・・・と気が付く人がいます。 もちろん夏は普段から暑いという事を皆さん承知ですが、バイクに乗っていると、走っている時にはよくても、停止するとぎらぎらと太陽が照りつ […]
ツーリングにぴっ... ツーリング中や旅先の景色をカメラで撮影してSNSにアップしたり、思い出に残したりしたいですよね。カッコいい写真を撮影するために、ツーリングに適したカメラを紹介します。 ツーリングに使えるカメラの種類 撮影したいシーンによ […]
日本オートレンタ... 日本オートレンタルバイクの特徴 日本オートレンタルバイクは、バイク好きなオーナーがライダーのために提供しているレンタルバイクショップです。 毎月第1火曜日は特別キャンペーンが開催される日で、この日にバイクをレンタルすると […]