1. >
  2. >
  3. Honda Go BIKE RENTAL

Honda Go BIKE RENTAL

Honda Go BIKE RENTALの特徴

Honda Go BIKE RENTALは名前の通り、ホンダが運営するレンタルバイクです。
ホンダは長年バイクを作り続けてきた大手メーカーで、たくさんの人から愛されてるバイクもたくさんありますし、会社としての実績や信頼もかなり大きいと言えるでしょう。
Honda Go BIKE RENTALでは、全ての店舗に資格を持つ整備士が在籍しているので、しっかりとメンテナンスされたバイクをレンタルできるので安心です。

プランが豊富にあるので、乗り手の要望にピッタリと合ったプランを見つけることができるでしょう。
ちょっとだけ試し乗りしてみたいバイクや、旅行で思う存分走らせたいバイクなど、用途に合わせてお得に利用することができます。

扱っているバイクの種類

50ccバイクには、昔から人気のスーパーカブやクロスカブを始め、タクトやジョルノなどのスクーター、商用でよく使用されているベンリィやジャイロシリーズなどがあります。
125ccクラスにはLEAD125やPCXなどの大型スクーター、スーパーカブ125やハンターカブやモンキー125などのレトロなバイクがあります。
250ccクラスにはレブル250やCRF250などの個性的なバイクやCBR250RRやCB250Rなどがあります。

400ccまでのクラスになるとCB400Super Fourなどの定番人気車種や、GB350やCBR400Rなどがあります。
400cc以上の大型バイクにはCBR650RやNC750X、CB1100シリーズやCB1300シリーズなど、一度は乗ってみたいバイクがたくさん見られます。
プレミアムシリーズではCBR1000RR-R FIRE BLADEなどのスーパースポーツモデルやGold Wingなどの高級バイクなどがラインナップされています。

レンタルの料金の目安

料金は2時間までのSHORTプランから、4時間、8時間、24時間、そして55時間までのLONG GOGOプランまで幅広く準備されています。
また、延長した場合には延長料金が1時間ごとに、もしくは24時間ごとに別途かかります。

50ccまでのクラスの場合、SHORTプランが1,500円、そしてLONG GOGOプランが8,500円です。
125ccまでのクラスの場合だとSHORTプランが2,500円、LONG GOGOプランは12,000円になります。
250ccまでのクラスだと、SHORTプランが6,500円でLONG GOGOプランは22,000円、400ccまでのクラスではSHORTプランが8,000円でLONG GOGOプランだと25,000円です。
大型バイクは排気量に応じて値段が変わりますが、SHORTプランが10,000~でLONG GOGOプランは33,000~になります。

Similar Articles

ツーリングで役立... ツーリングにもスマホの波が押し寄せています。ここでは、バイクで旅をするうえで必要なスマホアプリと具体的な使用方法を紹介します。全国のツーリングファン必見の内容となっています。ぜひ活用してください! バイクツーリングで必要 […]
モトオークレンタ... ツーリングルート作成もできる全国展開のモトオークレンタルバイク モトオークレンタルバイクは、全国展開のレンタルバイク店です。 北海道から沖縄まで店舗がありますから、ご旅行先のツーリングを楽しむのに便利でしょう。 また、レ […]
レンタルバイクが... 若者のバイク離れで人気となっているレンタルバイク オートバイは若い人の乗り物という感じがするのですが、新車購入者の平均年齢を見ると、なんと51歳という結果が出ているのです。 これは日本自動車工業会が2013年のデータとし […]
スリーピングマッ... スリーピングマットはソロツーリングをするバイカーにとって必須のアイテムです。ここでは軽量で持ち運びに優れているスリーピングマットを種類別に紹介をします。かさばりがちなスリーピングマットを軽量でコンパクトなものに見直してみ […]
ゲンチャリ屋 ゲンチャリ屋の特徴 ゲンチャリ屋は、兵庫県神戸市にあるバイクショップです。レンタルバイクも行っており、いろいろな種類のバイクを気軽にレンタルして楽しむことができます。ゲンチャリ屋ではバイクの販売や修理もおこなっているので […]
バイクは車線のど... キープレフトにはリスクがある? バイクの教習所では、キープレフトのルールを教えられます。 確かに道路わきに近い場所を走行していれば、万が一の時に追い越し車線にいるよりも高い安全性を確保できます。 しかし、キープレフトを頑 […]
単気筒エンジンの... 単気筒エンジンとは バイクのエンジンに付いているシリンダーのことを「気筒」と呼びます。単気筒エンジンは、シリンダーの数が1つのエンジンのことを言います。バイクには単気筒エンジンのものをはじめ、2気筒エンジンや4気筒エンジ […]
沖縄ツーリングで... バイクの通行規制はどうなっている? 南国のトロピカルな風を体に受けて美しい海を横に走行できる沖縄ツーリングは、ライダーにとってはぜひ足を延ばしたいツーリングロケーションとして人気があります。 しかし沖縄では、バイクに対し […]
バイク仲間の作り... バイク仲間とはどこで出会える? バイクは一人で楽しめる趣味というだけでなく、仲間を作ってツーリングに出かけるなど幅広い楽しみ方ができます。 バイク仲間が集まって開催されるツーリングは全国各地にあります。 少人数のものもあ […]
紙の地図でツーリ... 紙の地図のメリットとは? 今の時代、スマホさえあればいつでもどこでも地図を確認することができます。ツーリングのときにちょっと現在位置や目的地を確認したいときにもスマホ片手にすぐに確認できる便利な時代になりました。そうなる […]