1. >
  2. >
  3. 日本オートレンタルバイク

日本オートレンタルバイク

日本オートレンタルバイクの特徴

日本オートレンタルバイクは、バイク好きなオーナーがライダーのために提供しているレンタルバイクショップです。
毎月第1火曜日は特別キャンペーンが開催される日で、この日にバイクをレンタルすると、なんと1泊料金で5泊6日間もレンタルできるという特典がついています。
つまり、第1火曜日に借りると次の日曜日が返却日となるわけです。
もしもお休みが取れそうなら、1泊レンタルの料金で長期ツーリングに出かけることも可能です。

また日本オートレンタルバイクは、水曜日と木曜日が定休日となっています。
この曜日はバイクの貸し出しも返却も受け付けていませんが、返却予定日が水曜日か木曜日の場合には後ろ倒しとなります。
つまり、火曜日に借りて水曜日に返却する予定とすれば、金曜日まで借りることができるのです。
この裏技は、なんと日本オートレンタルバイクのオーナーが公開している賢い借り方となっています。

日本オートレンタルバイクは、店舗の営業時間は朝10時から夕方18時30分となっています。
貸出および返却は、この時間内に行うことになります。
また返却の際にはガソリン満タンが条件となっていますが、これは通常のレンタカーでも同じなので特に難しい作業ではないでしょう。

また、日本オートレンタルバイクではレンタルの際に加入できる任意保険も取り扱っています。
安心の補償なので、普段乗り慣れていない車種をレンタルする際や、万が一の時にも安心です。

どんなバイクをレンタルできる?

日本オートレンタルバイクでは、ヤマハやカワサキ、スズキやホンダなど、多種多様なバイクをレンタルすることができます。
格安でレンタルできる車種も多く、対象車種のETC付バイクをレンタルするとお得な価格となります。

対象車種には数の制限があるものの、ヤマハならマジェスティS155やドラッグスター250、YZF-R15などの人気車種があります。
カワサキなら、バリオス250やニンジャ250などが対象です。
スズキの車種としては、ジクサー150やグラストラッカー250などがあり、ホンダならフォルツァ250やVIR250、ホーネット250など、充実したセレクションから選べます。 

かかる料金は?

日本オートレンタルバイクでは、レンタルしたいバイクによって料金が異なります。
例えば人気車種のホンダCB400を5泊6日でレンタルする場合、車両のレンタル料金が44,800円となり、そこに任意保険が4,400円かかるため、支払い料金の合計は49,200円となります。

しかし毎月の第1火曜日のキャンペーンを利用すると、同じ車種のバイクを同じ条件で借りて支払う金額はたったの18,950円となります。
3万円以上節約できるので、とてもお得です。

Similar Articles

B-Renta B-Rentaの特徴 B-Rentaは首都圏と大阪府、そして島根県にショップを持ち、バイクのレンタルサービスを行っています。店舗に来店してレンタルすることはもちろん、電話やインターネットからの予約も可能です。オプションで […]
バイク仲間の作り... バイク仲間とはどこで出会える? バイクは一人で楽しめる趣味というだけでなく、仲間を作ってツーリングに出かけるなど幅広い楽しみ方ができます。 バイク仲間が集まって開催されるツーリングは全国各地にあります。 少人数のものもあ […]
空冷エンジンの魅... 続々と絶版になって姿を消そうとしている空冷エンジン バイクを走らせることで、エンジンに発した熱を外気の空気を利用することで冷却するシステムを採用しているのが空冷エンジンです。水冷エンジンと並ぶバイクのエンジンの代表格です […]
ツーリングマップ... ツーリングマップルが便利 ツーリングに行こうと思い立って出かけるとき、どのルートでどういう風にいこうかな?と悩む方も多いでしょう。 そういう時、持っていると便利なのがツーリングマップルです。 ツーリングマップルというのは […]
愛車工房CCS 愛車工房CCSの特徴 愛車工房CCSは、北海道の札幌エリアを拠点にするバイクレンタルサービスです。 多くのバイクレンタルでは支払いの際にクレジットカードが必要となりますが、愛車工房CCSではクレジットカードは必要ありませ […]
2りんかん 人気のバイクが勢揃い、駐車場完備のバイクレンタルの2りんかん バイクレンタルの2りんかんのホームページは華やかです。 人気のレンタルバイクの画像がずらっと並んでいますので、バイク好きの人は、釘づけになる事間違いなしです。 […]
キャンプツーリン... キャンプツーリングに行くときちょっと便利なグッズ ツーリングに行くときに、持っていくとちょっと便利だったというグッズを、ツーリングのプロ的なライダーたちに聞いてみると、へえ!!と思うグッズが登場します。 経験している人だ […]
バイクレンタドッ... 府中、八王子、吉祥寺、日野でのレンタルバイクのご用命はバイクレンタドットコムへ 府中、八王子、吉祥寺、日野付近にお住まいのバイク好きの方、この辺りにツーリングに出かけたいと思われる方はバイクレンタドットコムのレンタルバイ […]
楽しみ方 ソロツーリングの薦め バイクで旅に出る事をツーリングと言いますが、ツーリングの種類も色々あります。複数のライダー達と集団で走るマスツーリングの他、後部座席に家族や友人、恋人を乗せてのタンデムツーリング、そして一人でのソロ […]
単気筒エンジンの... 単気筒エンジンとは バイクのエンジンに付いているシリンダーのことを「気筒」と呼びます。単気筒エンジンは、シリンダーの数が1つのエンジンのことを言います。バイクには単気筒エンジンのものをはじめ、2気筒エンジンや4気筒エンジ […]