1. >
  2. >
  3. バイクの高速料金が半額に

バイクの高速料金が半額に

いつから半額になるの?

バイクが高速道路を利用する際には、かかる料金は軽自動車と同じ区分となっています。
これは普通自動車の8割の料金で、普通自動車と比較すると若干リーズナブルです。
しかし多くのライダーにとっては、軽自動車と同じ区分でも割高だと感じる人が多く、バイク料金を設定して欲しいという声が出ていました。

そうしたライダーたちの希望によって実現したのが、2022年4月から実地される予定となっているバイクの定率割引き制度です。
この制度が施行されると、バイクの高速料金は普通自動車の半額となり、とてもリーズナブルになります。

今回の施行は試験的なものであるため、施行される期間は2022年4月から11月までと限定されています。
またこの期間なら毎日割引となるというわけではなく、土日や祝日などレジャーライダーを対象とした制度となっています。

半額対象となる条件は?

バイクの定率割引き制度の対象となるのは、高速道路で100km以上の走行をするバイク、そしてバイクにETCもしくはETC2.0が搭載されていることが条件となります。
この条件を満たしているバイクなら、施工期間中の週末や祝日には定率割引き制度の対象となり、高速道路利用金が普通自動車の半額となります。

定率割引き率は、普通自動車の50%と規定されているわけではありません。
厳密に割引率を計算すると、「現在の37.5%引き」となります。
現在の料金が普通自動車の8割のため、計算すると普通自動車が支払う高速料金のちょうど50%となるわけです。

またこの割引きは、全国すべての高速道路が対象となるわけではなく、東京や大阪の近郊エリアは対象外となっています。
そのため、毎日の通勤で利用する人にとっては残念ながら割引の恩恵を受けることは難しいかもしれません。
バイクの定率割引きは、バイクの排気量や車種に関係なく、現在軽自動車と同じ高速料金を支払っている全ての二輪バイクが対象となります。

今後の課題

バイクの高速道路料金に関しては、オリンピックの時期には一時的に値上がりするなど状況に応じて影響を受けやすい傾向があります。
オリンピック開催期間中の値上げに関しては2021年9月に既に終了しており、現在では従来の料金に戻っています。
2022年の4月から11月の割引に関しても、まずは試験的に行うために期間限定となっており、割引期間が終了した後の取り扱いに関してはまだ明確な決定は下されていません。
もしかしたらそのまま割引率が定着して継続するかもしれませんし、従来の料金に戻ることも考えられます。

バイクで高速道路を利用することが多い人は、こうした料金面の変動に気を配り、値上げされるような時期にはできるだけ首都高は避けるとか、値下げの時期に合わせてツーリングを計画すると良いでしょう。
料金を念頭に入れながらレジャーの計画を立てたいものです。

Similar Articles

ツーリングで役立... ツーリングにもスマホの波が押し寄せています。ここでは、バイクで旅をするうえで必要なスマホアプリと具体的な使用方法を紹介します。全国のツーリングファン必見の内容となっています。ぜひ活用してください! バイクツーリングで必要 […]
レンタルバイクが... 若者のバイク離れで人気となっているレンタルバイク オートバイは若い人の乗り物という感じがするのですが、新車購入者の平均年齢を見ると、なんと51歳という結果が出ているのです。 これは日本自動車工業会が2013年のデータとし […]
スマホホルダーにi... 振動でカメラが壊れるかも スマホはGPSやナビゲーションとしても使えるため、ライダーにとってはとても便利なバイクアクセサリーとして活躍してくれます。 そのため、ハンドル部分にスマホホルダーを装備し、走行の際にスマホを載せ […]
長く乗るためにも... カバーをかけるのは最もベーシックな方法 バイクをきれいに保管する最もベーシックな方法は、カバーをかけることです。これは屋外で保管する場合はもちろんのこと、屋内で保管する場合にも大変有効な方法です。カバーをかけておくことに […]
北海道ツーリング... マナーが悪いクルマに要注意 ライダーがツーリングに行ってみたい憧れの場所と言えば、やはり北海道をイメージする人が多いのではないでしょうか。 北海道のツーリングは、広大な大地をまっすぐに走る道路を思い切り走行できるという解 […]
引っ越しをしたら... 引っ越したらバイクの住所変更手続きが必要 引っ越しをした際には様々な手続きをしなければなりませんが、バイクを所有している場合には住所変更もしなければなりません。手続きの方法は所有するバイクによって異なりますが、なるべく早 […]
ツーリング時のお... バイク旅行に行く心得 バイクでツーリング旅行に行く、これはバイクの免許を取得したいと夢を見てやっと免許証を手に入れ、念願のマイマシンを手に入れた時、してみたいことのNO1ではないでしょうか。 バイクは自由!ツーリングに行 […]
ランドスタイル ヤマハ正規ディーラーのお店「ランドスタイル」 ランドスタイルは、東北地方から中国地方に加盟店があるヤマハ正規ディーラーが整備したレンタルバイク店ですから、安心安全のライディングをお楽しみ頂けます。 バイクを知り尽くしたお […]
ビーレンタ ビーレンタとは バイク好きの皆様のお役に立ちたいというバイクショップが集まって始めたレンタルバイクサービスが「ビーレンタ」です。 ライダーの皆様のバイクライフが楽しいものであってほしいというスタッフの願いが「ビーレンタ」 […]
Honda二輪正規販売... レース主軸のお店、TSR白子 Hondaの最新バイクが揃っているTSR白子、ここは鈴鹿サーキットがある三重県鈴鹿市のショップで、お店を構えてから3年というお店です。 元々テクニカルスポーツレーシングのバイク販売店だったこ […]