1. >
  2. >
  3. 2りんかん

2りんかん

人気のバイクが勢揃い、駐車場完備のバイクレンタルの2りんかん

バイクレンタルの2りんかんのホームページは華やかです。
人気のレンタルバイクの画像がずらっと並んでいますので、バイク好きの人は、釘づけになる事間違いなしです。

バイクレンタルの2りんかんは東京、埼玉、神奈川、茨城、千葉、宮城、大阪といったところにあります。
お宅の近くにもあるでしょうか。
駐車場完備(要予約)なので、車でさっと行って、ライダーに早変わりなんていう事も可能です。

その他にも様々な特典がたくさんあるバイクレンタルの2りんかんです。
その魅力に迫ってみましょう。

事故代車もOK

2りんかんでは事故代車の対応が出来ます。
修理依頼がなくても大丈夫ですから、おおいにご利用ください。

任意保険に代車特約がある、相手の保険で代車費用が賄える等の場合、2りんかんでは最新モデル等の高品質車両の貸し出しができます。
その上、任意保険完備で盗難補償あり、全車JAF利用可となっていますから、至れり尽くせりです。

詳細はお近くの2りんかんの店舗でお尋ね下さい。

1時間からOK

2りんかんでは1時間から貸出可能です。
空いている車両があれば、すぐにでも大丈夫だそうです。

思い立って、急に乗りたくなった、ちょっとそこまでお買いものというちょっとした時間に便利でしょう。
バイクで爽快に走れば、1時間はあっというまですが、爽快感からストレス解消もできます。
詳しくはレンタル先の店舗でお尋ねください。

簡単予約

予約は簡単です。
20歳以上で2輪免許をお持ちの方ならば、OKです。
但し、初回はクレジットカード使用をお願いしているようですから、ご注意ください。

WEBで4か月先まで予約可能です。
仮予約ののちに予約確認後、レンタル当日と言った流れで、オプションの予約もできますので、計画がたてやすいでしょう。
電話での予約も可能になっています。

尚、悪天候の際は無料でキャンセルできますから、ご安心ください。

任意保険込のお手頃料金

レンタル料は任意保険料込で安心です。

P-1クラスで4時間3000円~になっています。
クラス、レンタル時間で料金は異なり、オプションとしてヘルメット等の用品、車両補償(1日1200円~)を付けることも可能です。

保険の内容は対人1名に付き無制限、対物1事故に付き1000万円で免責5万円、搭乗者補償は死亡、後遺障害のみ500万円までで原付は除きます。
その他に時価額の50%の盗難補償もあるのは嬉しいところです。

お得な年間会員

たくさん利用すると言う人はマイガレ倶楽部という年間会員がお得でしょう。
年間24回、月3回までご利用で月会費6500円~です。

また最近新しくマイガレ倶楽部Lightが出来ました。
年間10回、月2回までの利用で月会費3500円~です。
入会金はそれぞれ、12000円になります。

このようなお手軽な金額で、利用できるのはバイク好きにとっては嬉しいことでしょう。

Similar Articles

ツーリングで準備... バイクツーリング、何をもっていく?服装は? ツーリングはバイク乗りにとってとても楽しい時間となります。 行くメンバーは、慣れている方も初めての方もいるかもしれませんし、楽しみ方は個人で違いますが、ツーリングはバイクの醍醐 […]
疲れないライディ... バイクライフをスタートし、ツーリングをしてみたけれども、長距離移動に疲れてしまうバイカーが少なくありません。ここでは、疲れないライディングフォーム、グリップの握り方、バイクの取り回しなどを紹介します。 ライディングフォー […]
レンタルバイクジ... 良心的なレンタルバイク店のレンタルバイクジャパン レンタルバイクジャパンは、スカイツリーを拝める東京都墨田区にあるレンタルバイクのお店です。 こちらのお店、他のレンタルバイク店とはちょっと異なります。 とても良心的なお店 […]
ツーリングにぴっ... ツーリング中や旅先の景色をカメラで撮影してSNSにアップしたり、思い出に残したりしたいですよね。カッコいい写真を撮影するために、ツーリングに適したカメラを紹介します。 ツーリングに使えるカメラの種類 撮影したいシーンによ […]
ツーリング専用テ... 人気アウトドアブランドを展開しているバイク用品専門ブランド・ドッペルギャンガーから、バイク専用テントがリリースされました。これまでライダーは、積載性や軽さから山岳用の高級モデルや初心者用の汎用テントを選択してきました。し […]
Honda Go BIKE RENTAL Honda Go BIKE RENTALの特徴 Honda Go BIKE RENTALは名前の通り、ホンダが運営するレンタルバイクです。ホンダは長年バイクを作り続けてきた大手メーカーで、たくさんの人から愛されてるバイク […]
愛車工房CCS 愛車工房CCSの特徴 愛車工房CCSは、北海道の札幌エリアを拠点にするバイクレンタルサービスです。 多くのバイクレンタルでは支払いの際にクレジットカードが必要となりますが、愛車工房CCSではクレジットカードは必要ありませ […]
ソロツーリングに... ソロツーリングとは文字通り、一人でツーリングする事 ソロツーリングとは、そう、一人でツーリングを楽しむことをいいます。 二輪の免許を取得して初めて公道を走る時も緊張しますが、みんな一緒に行くツーリングじゃなくて、一人で計 […]
どんな時にバイク... バイクは、自由を象徴する乗り物として多くの人に愛されています。その中でも特に魅力的なのがツーリング。風を感じながら走る楽しさは、バイクならではの醍醐味と言えるでしょう。では、バイク乗りたちはどのような瞬間に「バイクに乗り […]
ツーリングで役立... ツーリングにもスマホの波が押し寄せています。ここでは、バイクで旅をするうえで必要なスマホアプリと具体的な使用方法を紹介します。全国のツーリングファン必見の内容となっています。ぜひ活用してください! バイクツーリングで必要 […]