1. >
  2. >
  3. Honda二輪正規販売店がレンタルバイクサービスを開始?!

Honda二輪正規販売店がレンタルバイクサービスを開始?!

レース主軸のお店、TSR白子

Hondaの最新バイクが揃っているTSR白子、ここは鈴鹿サーキットがある三重県鈴鹿市のショップで、お店を構えてから3年というお店です。
元々テクニカルスポーツレーシングのバイク販売店だったこのTSR白子は、現在、分社化して、レンタルバイクとして人気のあるお店です。

母体となっているTSRは、Hondaのプライベーターという立場で、鈴鹿8時間耐久ロードレース等でも活躍しているチームで、レースへの参戦はもとよりレースマシンの制作なども行い、また、オリジナルパーツなどの開発も行っています。

レースがあるからバイクが好き、というこのお店では、仕事のモチベーションとなっているレースを主軸として、レースで得た技術、製品をカスタム制作などにも利用しています。

バイク人口が減るなか、レンタルバイクというアプローチ

バイク人口が減っているという現代の日本で、レンタルバイクという分野は全国的に人気となっていますが、TSR白子でも多くの方にバイクの魅力を知ってもらいたいと、レンタルバイクというアプローチを行っています。

実際にバイクを乗ってみないとバイクの楽しさってわからないという事を、多くの方に知ってほしい、ただ免許をとったという事ではなく公道、自然の中を自由にバイクで走る楽しみを知ってほしいという事で、バイクのレンタルを行っています。

短時間ではバイクのよさを知ってもらえないので、自分たちがお勧めするバイクをレンタルして、1日でも2日でも乗ってもらう事でバイクの魅力を知ってもらおうという取り組みです。

レンタルバイクがもたらしたこと

実際にバイクに乗る機会が少なかった人が、このお店でレンタルバイクをして、街をバイクで走るという気持よさを知った、何度かレンタルバイクをしたことで、このバイクが欲しいな、このお店で買うなら安心だと家事、実際にバイクを買ったという人も多いのです。

こういう人はこのバイクのいいところを実際に走り、納得した上で購入されているので、バイクを大切にしてくれますし、気に入ったバイクを出来る限り長く乗ろうという気持になるのです。

TSR白子には幅広い客層があり、気軽にバイクをレンタルして楽しむ顧客がいるといいます。
お店の雰囲気がとてもよく、スタッフの皆さんはバイクにものすごく詳しい、それにもし購入するとしても、安心して任せることができるスタッフなので、購入してからのメンテナンスにも問題がない、ということで人気があるのです。

短時間のためしのりではなく、長時間しっかり乗ってもらう事で、バイクの本当の楽しさを知ってもらいたいというこのお店の気持ち、嬉しいです。
レンタルバイクのお店は、この先も多くなっていくと思いますが、バイクの楽しさを知ったマイマシンを持ってほしいです。

Similar Articles

インドのバイク事... インドは14億人を超える人口を抱え、広大な国土と多様な文化が共存する国です。そんなインドにおいて、バイクは単なる移動手段を超え、生活の一部として欠かせない存在となっています。今回は、インドでのバイクの役割や市場動向、人気 […]
レンタルBB 安価なレンタル料金で1時間からレンタル、乗り捨てもできるレンタルBB レンタルBBは全国規模のレンタルバイク店です。 その特性を生かした乗り捨てプランは全国のライダーたちに好評で、インターネットで気軽に料金計算ができるの […]
紙の地図でツーリ... 紙の地図のメリットとは? 今の時代、スマホさえあればいつでもどこでも地図を確認することができます。ツーリングのときにちょっと現在位置や目的地を確認したいときにもスマホ片手にすぐに確認できる便利な時代になりました。そうなる […]
引っ越しをしたら... 引っ越したらバイクの住所変更手続きが必要 引っ越しをした際には様々な手続きをしなければなりませんが、バイクを所有している場合には住所変更もしなければなりません。手続きの方法は所有するバイクによって異なりますが、なるべく早 […]
スーパースポーツ... 扱いづらいイメージのスーパースポーツのメリット・デメリット サーキットをはじめとしたスポーツ走行を前提として開発されたスポーツバイクの、さらに上を行くカテゴリーがスーパースポーツです。従来のスポーツタイプにも増してスポー […]
レンタルバイクが... 若者のバイク離れで人気となっているレンタルバイク オートバイは若い人の乗り物という感じがするのですが、新車購入者の平均年齢を見ると、なんと51歳という結果が出ているのです。 これは日本自動車工業会が2013年のデータとし […]
日本オートレンタ... 日本オートレンタルバイクの特徴 日本オートレンタルバイクは、バイク好きなオーナーがライダーのために提供しているレンタルバイクショップです。 毎月第1火曜日は特別キャンペーンが開催される日で、この日にバイクをレンタルすると […]
輸入バイクのメリ... バイクは多くの人にとって趣味や移動手段として欠かせない存在ですが、バイクには大きく分けて国産車と輸入車があります。国産バイクはホンダやヤマハ、スズキなど、世界的に知名度が高いメーカーのモデルが多く、信頼性やコストパフォー […]
ツーリングで活躍... 太陽が照り付ける真夏の青空の下で、夏の風を感じながら走る爽快感は最高です。しかし、夏のツーリングには暑さという問題があり、どうにか快適にならないかと考えている人もいるでしょう。そのため、暑さ対策として空調服を使うバイカー […]
単気筒エンジンの... 単気筒エンジンとは バイクのエンジンに付いているシリンダーのことを「気筒」と呼びます。単気筒エンジンは、シリンダーの数が1つのエンジンのことを言います。バイクには単気筒エンジンのものをはじめ、2気筒エンジンや4気筒エンジ […]