1. >
  2. >
  3. ソロの魅力

ソロの魅力

motorbike-462792_1280

ツーリングの魅力

バイクを動物に例えるとすると、「馬」と答える人が多いですが、理由は、クルマでは感じる事が出来ない人馬一体感をバイクでは感じる事が出来るからです。
剥き出しのボディから発するパワーと振動、エキゾーストノートは、バイクの個性を存分に発揮し、運転中は正しく「ライド(乗る)」感覚が楽しめます。

バイクの魅力は色々ありますが、やはり何と言ってもツーリングの楽しさではないでしょうか。
自分の愛車と旅に出る時の高揚感は、ショートツーリングでもロングツーリングでも格別で、なかなか日常生活では体感する事は出来ません。
どんな車種のバイクでも、アクセルを開ければ風を感じる事が出来て、全身で受ける風は日頃のストレスを発散し、心身共にリフレッシュする事が出来る、それがツーリングならではの魅力だと思います。

南北に長い日本列島は季節の移り変わりがハッキリしていて、ツーリング先での四季折々の風情や天候の違いを肌で感じる事が、バイクなら可能です。
夏でも雨が降れば全身でその洗礼を受け、冬は体に浴びる風で、体感温度が異常に下がります。
春の訪れを一番先に感じる事も、過行く夏を惜しみつつ、穏やかな秋の風を体感出来る事も、バイクツーリングの魅力です。

基本はソロツーリング

ツーリングの形態は色々あって、複数のライダーと集団で走るマスツーリング、夫婦や親子、カップルで走るタンデムツーリング、一人で走るソロツーリングに分けられます。
それぞれ違った魅力があるとは思いますが、やはりツーリングの基本はソロツーリングではないでしょうか。

バイクに乗り出した動機は人様々だと思いますが、バイクの自由さを求めて免許を取得した方が大多数だと思います。
複数のライダー達とのマスツーリングでは協調性を求められ、タンデムツーリングでは後ろの方に常に気を遣わなければいけません。
ソロツーリングではそんな事は全く気にする事も無く、誰にも縛られる事も無く、自由気ままに計画を立て、走る事が出来るので、バイクでの旅を思う存分満喫する事が出来ます。

またソロツーリングの魅力の一つに、ツーリング先で出会った他のライダーや、地元の人との会話が楽しめる事があります。
他のライダーや地元の人との会話は、マスでもタンデムでも出来ますが、やはり一人旅の方が多くなるのではないでしょうか?
特に目的地を決める事無く、行き当たりばったりのツーリングを楽しめる事もソロの魅力ですね。

ソロツーリングでは、他のツーリングでは味わえない楽しみ方がありますが、何かトラブルが発生すると、ライダー本人で解決をしなければならないのも事実です。
万が一の事を考えて、車載工具以外にも、必要最低限の工具と緊急連絡先を携帯する事を忘れないようにしましょう。

Similar Articles

バイクの高速料金... いつから半額になるの? バイクが高速道路を利用する際には、かかる料金は軽自動車と同じ区分となっています。 これは普通自動車の8割の料金で、普通自動車と比較すると若干リーズナブルです。 しかし多くのライダーにとっては、軽自 […]
レンタルBB 安価なレンタル料金で1時間からレンタル、乗り捨てもできるレンタルBB レンタルBBは全国規模のレンタルバイク店です。 その特性を生かした乗り捨てプランは全国のライダーたちに好評で、インターネットで気軽に料金計算ができるの […]
ランドスタイル ヤマハ正規ディーラーのお店「ランドスタイル」 ランドスタイルは、東北地方から中国地方に加盟店があるヤマハ正規ディーラーが整備したレンタルバイク店ですから、安心安全のライディングをお楽しみ頂けます。 バイクを知り尽くしたお […]
疲れないライディ... バイクライフをスタートし、ツーリングをしてみたけれども、長距離移動に疲れてしまうバイカーが少なくありません。ここでは、疲れないライディングフォーム、グリップの握り方、バイクの取り回しなどを紹介します。 ライディングフォー […]
台湾ツーリング そ... 台湾は、近くて気軽に行ける海外ツーリングの人気スポットです。特に南国ならではの絶景や、美味しいグルメ、個性豊かな文化を満喫できる点で、バイク好きにとっては見逃せない魅力が詰まっています。今回は、台湾北東部を舞台にした1泊 […]
モトオークレンタ... ツーリングルート作成もできる全国展開のモトオークレンタルバイク モトオークレンタルバイクは、全国展開のレンタルバイク店です。 北海道から沖縄まで店舗がありますから、ご旅行先のツーリングを楽しむのに便利でしょう。 また、レ […]
レンタルバイクジ... 良心的なレンタルバイク店のレンタルバイクジャパン レンタルバイクジャパンは、スカイツリーを拝める東京都墨田区にあるレンタルバイクのお店です。 こちらのお店、他のレンタルバイク店とはちょっと異なります。 とても良心的なお店 […]
落ち着きを見せ始... ここ数年、バイクの中古価格が予想以上に高騰し、ライダーたちの間で話題となりました。しかし2023年後半から徐々に価格が落ち着き始めている車種も見られ、状況が変化しています。この記事では、バイク中古価格の高騰が生じた背景や […]
ナイトツーリング... ナイトツーリングは渋滞がなくスムーズに走行できるところや、夜景を楽しめるところが醍醐味です。ナイトツーリングにおすすめのコースや注意点について紹介します。 ナイトツーリングおすすめコース 都内にはたくさんのナイトツーリン […]
EZOライダー EZOライダーの特徴 EZOライダーは、北海道北エリアに特化したバイクレンタルサービスを提供しています。 北海道のツーリングは、バイク好きにとっては憧れです。 しかしその中でも広大な大地が広がる道北は、ツーリングのメッカ […]